※お車でお越しのお客様へ
アルファードやヴェルファイア、ハイエースワゴン等の車種の方は、最後の曲がり角に十分注意してください。擦る危険性がありますので、慎重にお願いします。(VOXYなら大回りすれば切り返しなしで曲がれますが、左折時の内輪差に気をつけてください。断念する方もおります。)
🍓🍓🍓お知らせ&お願い🍓🍓🍓
来シーズンの営業は、12月中旬の直売開始、食べ放題は1月初めの開始予定です。
5月22日(日)をもって、今シーズンのイチゴ狩りは営業終了しました。
多くの方のご来園、誠に有難うございました。
直売は、5月30日をもって終了しました。
※イチゴ狩りの変更点は下記の通り※
【営業日】5月16日(月)、18日(水)、20日(金)、22日(日)
【営業時間】10時30分~11時30分(土日は延長の場合あり)
【食べ放題30分コース金額】 40分コースはございません。
大 人(中学生以上)1,650円
小学生(10歳以上)1,430円
小学生( 9歳以下)1,320円
未就学児(3歳以上)1,100円
2歳以下無料
【直売金額】
通常パック100㌘当たり240円+税(1パック250㌘:648円)
大入りお徳用パック100㌘当たり170円+税(1パック470㌘:864円)
ジャム用パック100㌘当たり50円+税(1パック800㌘:432円)
今シーズンの営業は、生育状況を見ながら6月初旬まで行う予定です。随時ホームページに掲載していくので、確認をお願いします。
なお、受付時間は11時台を予定し、11時~12時頃までの営業です。(早朝よりぶどうの作業があるため)。
「4月11日から大人(40分コース)の場合220円値下げし、平日は更に220円値下げしてます。詳しくはスクロールして料金表を確認してください。」
なお、5月15日以降は更に値下げします。
今週の生育ステージは、かおり野は少なく、紅ほっぺがメインのいちご狩りになります。
食べ頃の苺が多い場合は、営業時間を少し延長する場合があります。
※弊園はとても小さなイチゴ園で受け入れ人数も他園に比べると極小です。お問い合わせに対応しきれておりません。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
お問い合わせは、午前9時から午後7時までにお願いします。なお、作業中・接客中・運転中等で電話に出れない時間帯があります「午後4時から7時までが比較的電話に出やすい時間です」。ご承知おきくださいます様、よろしくお願い申し上げます。
※奇数日の特別営業は、生育状況(赤い実の数を数えて)みて2営業日前の16時からに受付します(パック販売も同様)。
受付一時休止日:なし(営業日は下記を参照ください)
直売価格:100㌘当たり290円+税(1パック250㌘の場合:783円)。
直売価格料金改定100㌘当たり240円+税(1パック250㌘の場合:648円)
新型コロナウイルス感染拡大防止のためこちらをクリックして必ずお読みください。
ワクチン接種2回された方もマスクして来園してください。①検温・消毒→②受付・会計→③手袋配布(装着)・収穫パック配布→④いちご狩り→⑤指定席で食べる(時間内に何度でも④⑤可)。また、感染状況により食べ歩きも可能予定です。※満席でも密になる人数にはなりませんのでご安心ください。
当園は、二段式高設土耕栽培です。
上段は大人の方、下段は小さなお子様がイチゴを自分で摘取るには丁度よい高さにズラリと並んでいます。
上段の赤い実が下段の大きな葉に隠れていますので、葉っぱをかき分けて真っ赤な実を探してください。
しゃがむと赤い実に囲まれるインスタ映えする写真が撮れますよ!
営業日:主に偶数日(電話番号:080ー9346ー5801)詳細は下記をご覧下さい。
営業時間:9時30分(平日10時)~12時30分(平日12時)
営業内容:いちご食べ放題および直売・オリジナルアイスクリーム、冷凍いちごの販売500㌘税込810円
練乳(別売)もご用意しています。ご希望の方は、スタッフにお声をかけてください。
甘い苺を更に味を変えて堪能してください。完熟イチゴミルクアイス(別売)をイチゴにトッピングして食べると一層美味しいです。
当園は、できる限り全てのお客様に満足していただきたいと思い、曜日ごとや時間帯ごとにイチゴ狩りレーンを変更しています。入場出来ないレーンがございますのでご承知おき願います。
大型車両用の駐車場を5台分増設しました。
ぶどう用直売ハウス前に駐車してして、イチゴ栽培ハウスにお越しください。
小型・中型車(5台分)は、イチゴの栽培ハウス横に画像のように前向きに駐車ロープに沿って斜めに停めてください。
弊園までの最終の曲がり角(左折)は、幅員が狭いのです。大型ワンボックスカー等での来園の際は、十分注意して右側に大きく膨らむように大回りして左折してください。※内輪差に注意してください。
紅ほっぺとかおり野を2対1の配分で作ったさっぱりしたシャーベットや濃厚なイチゴミルクアイスをベースにした姿作り・ドーナツ型モナカアイス・クレープ・カップアイスを販売します。
昨年の一番人気はクレープ! 果肉を散りばめたイチゴミルクアイスでクッキーをサンドし、クレープ生地で包みました。濃厚な甘さが口いっぱいに広がり絶妙な食感が楽しめます。
また、その場でカップアイスをイチゴにトッピングしてご賞味ください。他のアイスもお楽しみに!
5月の営業日:1日3日5日8日10日12日14日(大型連休は、奇数日中心の営業です)
※5月15日以降の営業は、イチゴの生育状況良好な場合に6月初旬まで延長する見込みです。
奇数日と偶数日の午後は、主に「ぶどうの作業」をします。 剪定作業中やイチゴの販売中も電話に出にくいことがありますので、ご了承願います。
食べ放題も摘取り体験も予約優先です。予約方法や料金体系は下記ををご覧下さい。
「甘~いかおり野」と「酸味とコクのある紅ほっぺ」の食べ比べをお楽しみ下さい。
ご予約方法:予約専用電話080-9346-5801・「じゃらんnet」・「ぐるなび」をご利用ください。
(当園は、キャンセル料はいただきません。体調が優れない方はご連絡ください。)
当園は、事前予約の方を優先しています。一定人数に達したら一度予約受付をStopします。その後、キャンセルが発生した場合や成育が良い時など直前に受入れ人数を増やす場合がございますのでご承知おき願います。
予約の際には、来園手段をお知らせ下さい(駐車場大型車5台・小型中型車5台)。
なお、HPお問い合わせフォームからのご予約は出来ません。
受付(体験)時間は、下記の通りです。
土日祝日と平日の受付時間が異なりますのでご注意ください。
なお、新型コロナ対策のため、20分~30分毎に2~3組入場各時間10名~最大16名の入場制限をしていきます。定期的にテーブル・イス等の消毒を行います。(座席数:4名席×3、2名席×2)
①9時30分~10時10分:3~4名様用×3
②9時50分~10時30分:1~2名様用×2
③10時30分~11時10分:3~4名様用×3
④10時50分~11時30分:1~2名様用×2
⑤11時30分~11時50分:3~4名様用×3
⑥11時50分~12時30分:1~2名様用×2
※40分コースのみの表示です。
①10時00分~10時40分
②10時20分~11時00分
③11時00分~11時40分
④11時20分~12時00分
※40分コースのみの表示です。
※1名から2名のお客様は、青字の時間帯をお選びください。
※5名のお客様は、4名席テーブルに椅子を一つ追加します。予約の際にお申し出ください。
※6名~8名のお客様は、パーテーションで仕切られた4名席テーブルを2つご利用いただきます。
料金体系は下記の通りです。ご予約の際やご来園時に選択してください。
赤字の金額は、4月12日(火)から閉園までの料金です。(大人:平日220円引き)
大人(中学生以上) 2,420円(税込)→2,200円
4月12日以降平日のみ1,980円
小学生(10歳以上) 2,200円→1,980円
小学生( 9歳以下) 1,980円→1,760円
未就学児 1,760円→1,540円
2歳以下 無料
40分コースの方のみ、オリジナルアイスクリーム全品50円引きです。苺にアイスをつけて食べたり、練乳(別売)をつけたりして味を変えてゆっくりお楽しみください。写メやお喋りに夢中になっても時間は余裕たっぷりコースです。
小さなお子様連れの方には40分ゆったりコースがお勧めです。遊具もあります。隣地に児童遊園もあります。
大人(中学生以上)2,200円(税込)→2,090円
4月12日以降平日のみ1,870円
小学生(10歳以上) 2,090円→1,870円
小学生( 9歳以下) 1,870円→1,650円
未就学児 1,650円→1,540円
2歳以下 無料
とにかくイチゴ食べまくりたい方にお勧めのコースです。
オリジナルアイスクリームの割引はございません。
練乳&チョコレートソース等の持ち込みできます。練乳のみ販売します。
【摘取り体験量売り】
イチゴ狩りはしたいけど、沢山食べられない方。
大切な方へのお土産を自分で摘取りたい方。
100㌘370円(入園料・体験料含む)
概ね1パック270㌘1,000円前後
下記の詳細説明文と「いちご摘取りご案内」もお読み下さい。
【直売】スタッフが朝取りイチゴを用意しています。
・小粒入りパック約200㌘ 540円位(100㌘250円+税)
・中粒入りパック約250㌘ 783円位(100㌘290円+税)
・大中小詰め合わせ約250㌘ 783円位(100㌘290円+税)
・大中粒入り平パック約330㌘1080円位(100㌘300円+税)
・お徳用パック約500㌘ 864円位(100㌘160円+税)
※お徳用は、シーズン後半の小粒・形の悪い粒・傷・過熟入りの商品
成育状況により、ご希望のパック詰めができない場合が有りますのでご了承ください。
上記のグーグルマップ上の「<」「>」印をクリックして辿ると目印の旗がある大通りにでますので参考にして下さい。
当園は、ご来園グループ内で、おなかいっぱい食べたい人は「食べ放題」、イチゴ狩りはしたいけどあまり食べない人は「摘取り(摘んだ分だけ)量り売り」の選択が出来ます。
例えば、おばあちゃん・おじいちゃんは「摘取り量り売り」で精算後、イートインスペースで味わう。お孫さんやパパ・ママは「食べ放題」でおなかいっぱいになるまで食べ歩き。3世代で遊びに来て下さい!
特別日設定します。月・火曜日(祝祭日除く)は、通常の摘取り体験料金100㌘370円を270円(約3割引)にします。ただし、摘取り用の入れ物(ボウル・鍋・タッパー等)をご持参下さい。
だだし、イチゴの状況により摘取り量を制限する場合や催行出来ない場合がありますのでご承知ください。
完熟いちごは、ヘタが反り返り、ヘタのぎりぎりまで薄紅色に色づきます。
よ~く見ると右上のイチゴはまだヘタ下が白いです。真ん中の実はヘタ下が薄紅色になっているのがわかりますか? でも、十分美味しいですよ。
イチゴの実は先端が一番甘いので、ヘタの方から食べて先端を最後に食べると一層美味しいですよ!
是非、遊びに来て完熟いちごをご賞味ください。
今シーズンは、ドリンクサービスを休止します。
ウォーターサーバーを設置しました。ハウス内は暑いので冷たいお水をどうぞ!
ホットドリンクも無料サービスです。
なお、弊園は入れ替え制なので時間内でお楽しみください。(駐車場に限りがありますのでご協力お願い致します。)
【メディア掲載情報】
「縁結び大学」取材を受けました。いちご狩り&ぶどう狩りを楽しむデート
▼取材記事はこちら
【埼玉県】川越市の「ぶどうと苺の沼田園」でいちご&ぶどう狩りを楽しむデート (jsbs2012.jp)
▼縁結び大学HPはこちら
ぶどうと苺の沼田園のHPをご覧いただき誠に有難うございます。
ぶどう園の継承と拡張に加えて平成30年1月からイチゴの食べ放題・直売・摘み取り体験量り売りを始めました。
お客様に笑顔になってもらえる農園を目指して努力して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
沼田ぶどう園のHPをご覧いただき誠に有難うございます。
私は、父の遺志を継ぎ22年9ヶ月勤務した会社を平成28年12月31日に退職し、ぶどう園を継続することとしました。今までお世話になった皆様に感謝申し上げます。
脱サラし、就農したことでぶどう栽培にも更に意欲が湧き昨年以上の品質の商品をお届けしたいとの思いで栽培してきました。
今後とも旧に倍するお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
ぶどうと苺の沼田園(旧沼田ぶどう園)
園主 沼田敏明
〒350-1101
TEL : 049-231-3612
FAX:049ー232ー3318
Mobile:080-9346-5801
E-mail: grape-strawberry.numata@ezweb.ne.jp
:toshi1005@fd5.so-net.ne.jp
URL:http://grape-numata-kawagoe.jimdo.com